日常・育児

【0歳児】保育園入園の合否通知が届きました。

結果

4月から入園決定!

保活について

都内在住

昨年8月生まれの0歳児(現在6か月)がいます。

昨年10月から保活を開始して、3つの私立保育園を見学しました。

見学して第一希望の園を夫と話し合い、12月下旬に区役所に申請しに行きました。

希望の保育園の0歳児の枠は6枠しかなく、両親ともにフルタイムの100点でも合格できないのではと不安でしたが、今は待機児童がすごい人数だった数年前より状況は落ち着いてきているのかなと思いました。(場所によって激戦区もあると思いますが…!)

なぜ0歳児から保育園に預ける?

産休育休出産する前までは子供が1歳になるまでは育休を取得し、自宅保育するつもりでした。

しかし、0歳の4月入園が1番枠も多く入れる可能性が高いと知り、生後7か月で入園を決めました。

メリットはたくさんあります。子供の社会性も早く身につくと思うし、自宅では出来なかった遊びや友達との遊びもできます。

また、早い段階から共働きしたほうが世帯収入も上がり、そのぶん子供のやりたいことにしっかりお金をかけてあげられるメリットもあります。

あと、投資にお金を回してなるべく多くのお金に働いてもらうためにも、早く復職したほうが思いました。

今後の働き方

時短正社員として働く予定です。

勤務時間は9時〜16時で会社に了承を得ています。

今の気持ち

生まれてから毎日朝も昼も夜も四六時中子供の成長を見守っている状態から、保育園に行き始めると毎日10時間くらいは保育園にいるため会えません。

寂しい気持ちは本当に大きいし、復職するの早すぎるかなぁなんて悩む気持ちもあります。

でも、旦那さんとも話し合いベストなタイミングは今だと思ったので、子供には保育園に通ってもらい、私は復職します。

最初は保育園の洗礼で月の半分は熱などで登園できないなんて話もよく聞くので、少し不安ですが、育児と仕事の両立を頑張ってみたいと思います!

  • この記事を書いた人

えみ

資産運用歴5年の既婚30代女性 目標は資産3,000万 積立NISA、株式投資、在宅ワーク、副業、節約、お得情報などをブログとInstagramで発信しています。 発信した情報を生活に役立てて頂けたら嬉しいです。 もし記事を気に入っていただけたら、ブログをブックマークもしくはInstagramをフォローお願いします!

-日常・育児